MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
POI
Points Of Interest
[PR]
/
2025/05/04 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京都庁
poi
/
2007/11/29 (Thu)
2016年のオリンピック招致のアピールのため、11月下旬から五大陸を表す五色のオリンピックカラーによるライトアップが始まりました
PR
Trackback()
Comment(0)
日本武道館
poi
/
2007/11/21 (Wed)
あまり知られていませんが、江戸時代ここは、将軍家の血筋を保つために八代将軍が設けた田安家のお屋敷でした(最後の将軍徳川慶喜は同じ御三卿の一橋家出身)。お向かいはやはり御三卿の清水家のお屋敷でした。
Trackback()
Comment(0)
上高地の河童(かっぱ)橋
poi
/
2007/11/04 (Sun)
穂高連峰を正面に見るこの橋は、上高地を代表する観光地。下には梓川が流れ、上高地で観光客が最も賑わいます。こんな山奥にも、最近は中国、台湾、韓国の観光客が大挙して来るそうです。
Trackback()
Comment(0)
上高地帝国ホテル
poi
/
2007/11/04 (Sun)
このホテルの住所は「長野県松本市安曇(あづみ)上高地」(番地はありません)。標高1600mの原生林の中に一軒だけ建つ営業期間限定ホテルです。背後に見える山並は、3000m級の穂高連峰です。宿泊者でなくても中央に暖炉があるラウンジでお茶ができますが、ケーキセットが1050円なので良心的です(レストランのカレーは2850円)。ちなみに、毎年11月中旬から上高地そのものが閉山してしまうので、このホテルも今季は11月7日から来年の4月26日までクローズします。
Trackback()
Comment(0)
クリスピークリームドーナッツ 新宿サザンテラス店
poi
/
2007/11/03 (Sat)
砂糖でコーティングされた「オリジナルグレーズト」が大人気のドーナッツ屋です。列に並んでいると生産ラインがガラス越しに見え、できたてのドーナッツを持って来てくれて一人一つ試食できます。実はこれが一番おいしいと皆さん言います(^_^)。先月有楽町のイトシアに二号店ができて初日は三時間待ちだったそうですが、そんな価値は全く無い甘くて柔らかいドーナッツです。
Trackback()
Comment(0)
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
poi ( 304 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/04 2001]
無題
[05/21 まついよしお]
無題
[05/03 ?]
無題
[04/29 オムライス発祥は銀座煉瓦亭]
無題
[02/05 おうじ]
最新記事
佐原三菱館
(05/03)
水郷佐原水生植物園
(05/03)
麺屋彩未(さいみ)
(03/01)
Apple Store,Sapporo
(03/01)
札幌西武
(03/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 6 )
2009 年 01 月 ( 13 )
2007 年 11 月 ( 5 )
最古記事
グランドアーク半蔵門
(01/01)
上福岡
(11/26)
万国津梁館
(12/24)
ザ・ブセナテラス
(12/24)
万座毛
(12/24)
お天気情報
-
天気予報
-
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]