忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
POI
Points Of Interest
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


050209_1442~01.jpgここは洋食屋さん。ここがオムライス発祥の店で、大正14年に考案したそうです。味は普通においしく、特徴はショウガの酢漬け=ガリが数枚添えられているくらいです(ハムオムライス651円)。店内は純和風。坪庭が見える広い座敷に座って食べます。
PR
≪  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  ≫
HOME
Comment
無題
煉瓦亭のホームページによると以下のとおりです

「明治38年日露戦争後、スペイン・イタリアにピラフなどのお米料理があることが分かりました。それらをもとに誕生したのがチキンライス・ビーフライス・エビライスです。また同時期、まかない料理で食べていたハッシュドビーフとライスを組み合わせたハヤシライス、オムライスもメニューに加えました。」

大阪の北極星とやら言う店がオムライス発祥を名乗ってますが違いますね。
日本の洋食の草分けで本流の煉瓦亭が発祥です。

北極星はホルモン料理が発祥らしいですよ。
お店のホームページに書いてあります。
オムライス発祥は銀座煉瓦亭 2006/04/29(Sat)20:08:49 編集
無題
どっちが本当なんでしょうね?ネットで調べましたが良くわかりませんでした。ちなみに、煉瓦亭の「元祖オムライス」は卵とライスが初めから混ざっているので、普通のオムライスとは違いますね(北極星は普通のオムライス)。
2006/05/03(Wed)01:48:52 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/04 2001]
[05/21 まついよしお]
[05/03 ?]
[04/29 オムライス発祥は銀座煉瓦亭]
[02/05 おうじ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]