忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
POI
Points Of Interest
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルネッサンス様式の赤レンガの建物です。
昔は銀行(川崎銀行〈合併後三菱銀行〉佐原支店)だったそうです。



PR
季節になるとアヤメの仲間やハス、フジの花々が観賞できます。
別料金で舟で水面からも楽しめます。



北海道ウォーカーの(2009年2月4ー17日号)のラーメンランキング(味噌部門)で一位になったのがここ。札幌駅から市営地下鉄東豊線で九分の美園駅二番出口を出てびっくりドンキーの手前を右に曲がり数分歩くと赤いのぼりが見えます。札幌味噌ラーメンの名店すみれが暖簾分けした唯一の店で、白味噌ベースのスープでチャーシューの上にすり下ろしたしょうがが乗っていて、食べている途中でスープに溶かして食べると、風味が変わってまたおいしいです。店内には道場六三郎の「あー美味しかった。此れぞ麺の王道だー」と書かれた色紙が飾ってありました。



日本国内七店目のアップル直営店舗です(銀座、心斎橋、渋谷、名古屋栄、福岡天神、仙台一番町に次ぐ出店)。国内のどの店舗も良い場所にありますが、札幌も大通り公園のすぐ南で三越の隣、パルコの向かい、今井丸井の並びという好立地にあります。



2009年2月に閉店の検討が報道された札幌西武。1899年創業の五番館が前進の老舗ですが、駅前にあって立地は問題無いのですが、地元の人に聞くと地下に駐車場が無く直営駐車場が離れているので車で行きずらく、地下駐車場がある駅ビルの大丸に行ってしまうとの事でした。



 1  2  3  4  5  6  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/04 2001]
[05/21 まついよしお]
[05/03 ?]
[04/29 オムライス発祥は銀座煉瓦亭]
[02/05 おうじ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]