MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
POI
Points Of Interest
[PR]
/
2025/05/04 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Island Terrace Neela
poi
/
2009/01/27 (Tue)
宮古島と橋でつながっている池間島のカフェです。2006年にできた新しいホテルに併設された、宿泊者でなくても利用できる池間島では非常に貴重なしゃれたカフェです(軽食も可能)。
PR
Trackback()
Comment(0)
下地島と伊良部島を隔てる海
poi
/
2009/01/27 (Tue)
川にみえますが、正確には海です。二つの島はこの水路のような海が三キロ続いて隔てられています。干潮になると地続きになっている場所もあります。
Trackback()
Comment(0)
帯岩(下地島)
poi
/
2009/01/27 (Tue)
この岩は高さ12.5m、周囲60mもある巨大な岩ですが、1771年の地震(震度4の海底地滑り地震)で発生した高さ30mもの「明和の大津波」によって打ち上げられました(震源に近い石垣島では高さ85m)。この大津波で八重山諸島全体で約3万人の住民のうち9209人も亡くなったそうです。この岩は今は島の守護神として祭られています。
Trackback()
Comment(0)
人頭税石
poi
/
2009/01/27 (Tue)
宮古島の平良(ひらら)港の近くにあるこの石は、琉球王朝の課税の基準に使われた石だそうです。この石の高さ(143cm)に達した男子は粟(あわ)を、女子は反物を税金として収めました。過酷な課税の象徴として残っています。
Trackback()
Comment(0)
与那国空港
poi
/
2009/01/25 (Sun)
日本トランスオーシャン航空(JTA)と琉球エアコミューター(RAC)が乗り入れています(那覇便と石垣便)。JTAはジェット(B737)が乗り入れています。
Trackback()
Comment(0)
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
≫
HOME
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
poi ( 304 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/04 2001]
無題
[05/21 まついよしお]
無題
[05/03 ?]
無題
[04/29 オムライス発祥は銀座煉瓦亭]
無題
[02/05 おうじ]
最新記事
佐原三菱館
(05/03)
水郷佐原水生植物園
(05/03)
麺屋彩未(さいみ)
(03/01)
Apple Store,Sapporo
(03/01)
札幌西武
(03/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 6 )
2009 年 01 月 ( 13 )
2007 年 11 月 ( 5 )
最古記事
グランドアーク半蔵門
(01/01)
上福岡
(11/26)
万国津梁館
(12/24)
ザ・ブセナテラス
(12/24)
万座毛
(12/24)
お天気情報
-
天気予報
-
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]